アルヴァ・アアルトが自分の家の室内のためにデザインしたシエナ。長方形のモチーフが並んだシンプルなデザインです。 こちらはシエナのテキスタイルを使用したカスタートレーです。キッチンなどで調味料を置いて整理する他、アクセサリ・・・
「アルテック」の記事一覧(3 / 11ページ目)
artek / siena / ティータオル
フィンランドを代表する建築家、アルヴァ・アアルトがデザインしたシエナ。アルヴァ・アアルトが1954年に自分の建築の室内のためにデザインしたテキスタイルです。長方形のモチーフが並んだシンプルなデザインですが、絶妙な間隔や、・・・
artek / テーブル86
アルヴァ・アアルトが3年の間試行錯誤を重ねて生み出した、バーチ材をL字形に曲げた「アアルトレッグ」のテーブルシリーズ。こちらは大きめサイズの幅210cm×奥行100cmタイプ、天板はバーチ突板仕上げです。 ブランド: a・・・
artek / siena / スリッパM
アルテックのシエナ柄を使用したスリッパです。一つ一つ職人の手作業により作られています。 履き口が広く、脱ぎ履きもしやすい。柔らかく仕上がっているので、履くごとに足に馴染みます。底部分はブラックで、汚れが目立ちにくくなって・・・
artek / zebra / クッションカバー
アルテックのゼブラ柄は1936年に発表されました。このテキスタイルを使ったものではアームチェア400(タンク)が最も知られています。2017年にはゼブラコレクションとしてシートクッションやトートバッグなどが新たに加わって・・・