アルヴァ・アアルトが1954年に自分の建築の室内のためにデザインしたシエナ。 こちらはシエナ柄のテキスタイルを使用したクッションカバーです。丈夫なキャンバス地なので、長い間愛用できます。北欧モダンインテリアが好きな方にお・・・
「アルテック」の記事一覧(5 / 11ページ目)
artek / siena / ポットホルダー
シエナはアルヴァ・アアルトが1954年に自分の建築の室内のためにデザインしたテキスタイルです。規則的な模様は、イタリア・トスカーナに在るシエナ大聖堂の大理石の縞模様を連想させます。ヘルシンキにあるアアルト自邸では、書斎入・・・
artek / 115アンブレラスタンド
1936年に発表された115アンブレラスタンドは、バーチ材と光沢のある真鍮製トレイの組合せからなる三角形の傘立てです。木製部分には傘についた水滴が触れても大丈夫なよう、ラミネート加工が施されています。 この115傘立てに・・・
artek / ウォールシェルフ112Bバーチ
吊元になる三角の部分の成形は他のアアルトのスツール、チェアなどのレッグに採用されたバーチのラミネート(積層)を曲げる、当時としては画期的な工法。それをリング状につなげたピースを用いた美しいフォルムのシェルフです。 アルヴ・・・
artek / A440ペンダントライト
アルヴァ・アアルトが1939年にデザインした名作「A330S(ゴールデンベル)」を、15年後の1954年に素材を乳白色のガラスに変更して発表した作品です。 真鍮製のスタイリッシュな「ゴールデンベル」に比べあたたかな雰囲気・・・