フィンランドの巨匠、アルヴァ・アアルトによるテーブル。特許を取ったL字型の脚は、ムクのバーチ材を曲げるための工夫と、天板とのシンプルな接合で、永年のロングセラーとなっています。 ブランド: artek – ア・・・
「アルテック」の記事一覧(8 / 11ページ目)
artek / A110 ペンダントランプ
アルヴァ・アアルトが1952年にデザインしたペンダントタイプの照明。その形状から「グレネード(手榴弾)」という通称がついています。 直線的でシンプルなフォルムで、下部に付けられたブラスメッキリングがデザインにアクセントを・・・
artek / スクリーン100
アルヴァ・アアルトがデザインした、流麗なフォルムのパーテーション/スクリーン。自由な形でレイアウトができ、使わないときは巻いておくことが可能です。 ブランド: artek – アルテック / フィンランド サ・・・
artek / テーブル81B
アルヴァ・アアルトが3年の間試行錯誤を重ねて生み出した、バーチ材をL字形に曲げた「アアルトレッグ」のテーブルシリーズ。 こちらはデスクとしてもお使いいただけるコンパクトな幅120cm×奥行75cmタイプ、天板はホワイトラ・・・
artek / trienna / テーブル
ひとつのパーツで天板と脚部の一箇所を兼ねる、バーチ成型合板を4つ組み合わせたユニークなテーブル。1954年に、フィンランドを代表するデザイナーの一人、イルマリ・タピオヴァーラがデザインしたものです。タピオヴァーラは193・・・