マリメッコの人気デザイナーの一人であるアイノ・マイヤ・メツォラがデザインしたkurjenpolvi。ゼラニウムという意味です。ゼラニウムはヨーロッパでは一般的な花の一つで、窓際に鉢植えが飾られているのを目にすることができ・・・
「マリメッコ」の記事一覧(13 / 14ページ目)
marimekko / puketti / マグカップ
アンニカ・リマラがデザインしたプケッティは、マリメッコのクラシック柄となっていて、発売以来ロングランとなっています。毎年様々なアイテムが発表されています。ブーケをモチーフとしていて、小さな花が散りばめられた可愛らしいデザ・・・
marimekko / vihkiruusu / ラテマグ
マリメッコのデザインの中でも日本で人気の高いvihkiruusu。ウニッコをデザインしたマイヤ・イソラが手がけたもので、ウェディングローズと言う意味です。 こちらは日本限定カラーのライトグリーンのラテマグです。バラが描か・・・
marimekko / unikko / コーヒーカップセット
マリメッコと言えば一番に思い浮かぶウニッコ柄。ケシの花をモチーフとした大胆な柄で、キッチンやお部屋を明るく彩ります。 こちらは日本限定カラーのグリーンのコーヒーカップです。 飲み物を入れる以外に、お菓子やヨーグルトのほか・・・
marimekko / siirtolapuutarha / ティーポット
使い込まれたラグという意味を持つファブリック、räsymatto。不揃いな円の連なりがユニークで美しい柄です。モノクロのドットとラインのみで描かれた印象的なデザインが、食卓をスタイリッシュに彩ってくれます。 こ・・・